2013年3月31日

ネットエイジが整形しすぎて原型を留めなくなってしまっていた

ネットエイジ ngi モーションビート ユナイテッド ベンチャーズ




ユナイテッド(株)【2497】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2497.T

ユナイテッド (インターネット企業) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BC%81%E6%A5%AD)
>博報堂DYホールディングスグループの企業である。

モーションビートとスパイアが合併!エキサイティングな沿革! インターネット界隈の事を調べるお
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/62/

ベンチャーユナイテッドの投資先をふわっと見てみた インターネット界隈の事を調べるお
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/123/

社名変更しすぎで元が分かる人いないだろうww

2013年3月30日

新生ヤフーを率いる宮坂学社長

ヤフー 事業ポートフォリオ
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/120/
爆速ヤフーに新たに加わった新事業ポートフォリオ。 勢いがあるなー。

プロフェッショナルインタビュー:宮坂学[ガジェット通信]
1967年山口県防府市生まれ。同志社大学経済学部卒業。92年、株式会社ユー・ピー・ユーに入社。企業PRや創刊間もない『Esquire Magazine Japan』などの雑誌にも関わる。97年、創業2年目のヤフー株式会社入社。2002年メディア事業部長、以降『スポーツナビ』運営、ニューズウォッチ(現デジアナコミュニケーションズ)やオリコンDDなどの取締役を兼務、09年には執行役員コンシューマ事業統括本部長に就任。2012年6月より現職。
新生ヤフーCEOのプロフィール。特筆するような実績はないところが興味深い。

2013年3月27日

日本の硬貨の重さとグラム単価



日本の硬貨の重さとグラム単価
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5094.html
>アルミ製の1円硬貨の重さは1gでグラム単価は1円。ニッケル黄銅製の500円硬貨は7gでグラム単価はほぼ銀に匹敵。

グラム単価という視点は面白いですね。

2013年3月25日

総合電機3社と電機大手8社

「総合電機3社」 「電機大手8社」とは - モジログ
http://mojix.org/2013/02/23/denki-maker

■総合電機3社
日立製作所、東芝、三菱電機


■電機大手8社
総合電機3社、パナソニック、ソニー、富士通、シャープ、NEC

2013年3月20日

ワインに合うおつまみインフォグラフィックス

ワイン チーズ 料理 食事 インフォグラフィックス つまみ
http://winefolly.com/review/5-tips-to-perfect-food-and-wine-pairing/
ワイン カロリー 栄養素
http://winefolly.com/tutorial/wine-nutrition-facts/
上の画像はワインに合うおつまみ、下はワインのカロリーを表しているインフォグラフィックスです。全く飲まないのですが、まとめ表を見ていると飲んでみたくなりますね。

2013年3月19日

記憶曲線

記憶曲線 忘却曲線 反復 学習 復習
via:・忘却曲線(合格タイヘン記)
記憶曲線 忘却曲線 反復 学習 復習 予習効果
via:決して後退しない学習ーAnkiを使うとどうして一生忘れないのか?[読書猿]

忘却曲線(ウィキペディア)
20分後には、節約率が58%であった。
1時間後には、節約率が44%であった。
1日後には、節約率が26%であった。
1週間後には、節約率が23%であった。
1ヶ月後には、節約率が21%であった。
研究者から別名「エビングハウスの忘却曲線」とも呼ばれている。個人的には記憶曲線の方が覚えやすいと思う。

2013年3月16日

Googleリーダー終了まとめ





▼以下、Googleリーダー終了記事まとめ

Googleの“春の大掃除”で「Google Reader」他8サービスを終了[ITmedia]

GoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」が7月1日でサービス終了[GIGAZINE]

Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測[ITmedia]

「Reederは死なない」──Google Reader人気クライアントが宣言 終了反対で署名運動も[ITmedia]

Google Reader の終了はすばらしいニュースだ[Marco Arment]

Google Reader終焉の理由を勝手な予想で書く[村上福之]

Google Readerが7月1日で終了 これがフィードの「終わりの始まり」かも[モジログ]

Googleリーダーの代わりに使えそうなRSSリーダーは?※随時追加[ねとらぼ]

RSSリーダーの乗り換え先は livedoor Reader で決まり!なのでデータ移行方法の紹介[941blog]

7月1日に終了するGoogleリーダーの代わりに使えるサービスは?[ライフハッカー]

Googleリーダーからの引越しは意外と簡単~スマートにフィードをエクスポートする方法[ライフハッカー]

Googleリーダーに代わる7つのRSSリーダーを国内産、国外産に分けて紹介[男子ハック]

Googleリーダーが7月に終了!代わりになりそうなRSSリーダー&サービスまとめ[NAVERまとめ]

Google Reader 代替にFeedly が名乗り。他社アプリのAPIアクセス受け入れも表明[エンガジェット]

Googleリーダーのルック&フィールを継承したRSSリーダー『The Old Reader』[K'conf]

Google Reader終了の件、RSSはそろそろ終わりなんでしょうか?[やまもといちろう]

Google Reader がなくなるのは実はよいことかもしれない[ライフハッキング]

Google Reader終了 ― 結局のところ「RSS」は一般の人が必要とする情報収集手段ではなかった[テッククランチ]

全収集型RSSリーダーの終焉とソーシャル化するWeb[F's Garage]

「グーグルリーダー」廃止にネット界反発[日経新聞]
>米国ではリーダーの携帯アプリにアクセスしたユニークビジター数は昨年10月には66万5000に達したが、今年の1月には49万2000に減少したという。


RSSは金にならない、ユーザー数低下、G+に注力など。ただこれだけの反応があると撤回の可能性もあると思う。

日本人の夢調査

夢 調査

日本人の夢調査結果発表(キリンビール株式会社のプレスリリース)
【調査ダイジェスト】
■日本人の約76%が夢を持っている。 さらに10年前と比べて夢の価値は変わらない、さらに上がったと答えた人が約9割

■2013年新成人で夢を持っている人は約85%。 どの世代よりも夢の保持率は高い!

■夢を諦めるのは平均24歳から。 諦めた理由は「才能の限界を感じたから」が約半数。

■夢が無いと答えた人も約67%は夢を持ちたいと回答。 一方、現在夢を持っていない人の共通点は「趣味が無い」という傾向も。 約9割がお金では叶えられない夢はあると思っている。
「夢をあきらめた」時期は平均で24歳、約半数が才能の限界を感じたから(ヤフー@DIME)
この記事さ、なんで諦めた、ってのを主体にしちゃってんの。書くならさ、せめて半数が夢を持ってがんばってる!みたいにしたらいいじゃん。なんなの。
※haru-no-hajimariさんのコメント
ホッテントリー入りした記事から調査リポートを見たら、僕も全く逆の印象を持ちました。マスコミの印象操作ってこわいね(苦笑。

諦めたらそこで試合終了ですよ 夢

人生80年の時代、20代で諦めるのは早すぎる。

ネットビジネス 体験型CGM

Webでの課金ビジネスはどこがいいのか考えて図にしてみた[nanapi社長]
ITのビジネスモデルは下記の3つ。
1:広告
2:ユーザー課金
3:EC(ものを売る)
けんすう氏によると、「体験」を重視した課金ポイントを探すというのが今後の流れになるとのこと。

年収ヒートマップ日本地図

世帯あたり 年間所得 収入 金融資産 沿線別 ランキング
全国のエリア別所得・金融資産を推計(野村総研)
1世帯当たりの所得(表1)と金融資産(表2)を沿線別に調査したランキング。

東横線沿線の高校生は裕福?日本でも所得別住み分けが進行中?[米国不動産投資日記]
所得のランキングと違い、どちらかというと下町の大井町線、池上線、目黒線が上位に入っているのは、
1)資産が少ない一人暮らし世帯比率が低い
2)親から受け継いだ昔からの世帯が多い(=借金が少ない)
でしょうね。サラリーマン憧れで、かなり無理してマイホームを購入する層の多い田園都市線は、トップ10にも入っていません。
次の地図は東京の1世帯あたりの平均所得を町別にプロットした分布図です。
富裕層 地図 ヒートマップ 沿線 年収 平均所得 収入 東京
強い「東京都」ブランド、郊外に集中する大阪(プレジデント)
この地図を見ていると真っ赤な地域はお札が落ちているイメージがしますw

富裕層 地図 ヒートマップ 沿線 年収 平均所得 収入 大阪 関西

関西の所得格差住み分けってどうなのよ?(米国不動産投資日記)
東京都違い、裕福層が住む都心部はキタとミナミの一部で、裕福層の大多数は阪神間や京阪間の郊外に住んでいるのが明白ですね。
関西の閑静な住宅街って芦屋(左上)しか思い浮かばなかったのですが、右下側と綺麗に分断され、それがモロに出てしまった地図ですね、、、

2013年3月15日

デフレ脱却で買われるセクター

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=463499440390255&set=a.138215109585358.29202.100001906080968&type=1

デフレ脱却

「デフレ脱却」で買われるセクター:モーニングサテライト
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/expert/post_37236/
インフレ→実物資産→不動産関連銘柄
購買力格差→円高是正→外需輸出関連銘柄
実質金利低下→投資が始動→設備投資関連銘柄
お金が動く→金利正常化→金融株
金離れが良い→身近な消費→消費関連
広木さんは坊主にしたほうが似合っていると思う。

2013年3月14日

TPP聖域5品目の年間生産額

TPP 年間生産額 米 乳製品 バター 牛肉 砂糖 小麦 大麦

米 >> 乳製品 >牛肉 >> 砂糖 > 麦

という構図。

丸餅と切り餅の分布

丸餅と切り餅の分布

餅 丸餅 角餅 焼き餅 煮餅 お雑煮マップ 日本地図
日本全国お雑煮マップ[国土地理院]
餅 丸餅 角餅 焼き餅 煮餅 お雑煮マップ 日本地図
日本のお正月~お雑煮をめぐる物語~
[Wikipedia]
もち米をついた後に、保存するための形成方法は地方によって異なる。ついた後の餅を板状にした「伸し餅」があり、またその後に切り分けた「切り餅」または「角餅」がある。ついたもちを丸めた「丸餅」が主流である地方もある。

関東の角餅と関西の丸餅[教えてgoo]
丸い餅は中国から渡来したもので「月」になぞらえたもの、という古文もあるとか。 また、民俗学者の柳田国男氏が、鏡餅は古代日本で神に捧げる聖なる鏡(円形)を模したものであり九州地方では神に捧げたものを食して神と一体化するのために鏡餅を食べた、と著書に記しているそうです。いずれにしても円と言う形と米に特別な思いをこめた古代の稲作文化圏の先祖たちが作ったもののようですね。
僕は丸餅の方が好きです。

2013年3月9日

メタンハイドレード埋蔵地図

メタンハイドレート 埋蔵分布図 メタルハイドレート
「メタンハイドレート」 初の海底ガス採取へ 成功すれば世界初!日本ヤバい!
http://alfalfalfa.com/archives/6348369.html
愛知県沖合(赤い部分)だけで日本の天然ガスの14年分もある。

いつかはゆかし問題まとめ

いつかはゆかし問題まとめ


「いつかはゆかし」の批判・評価・評判・疑問・口コミ徹底検証[FC2ブログ]

「いつかはゆかし」への悪質な評価、口コミ、評判まとめ[ドウデモイイコト]

アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状(訂正あり)[やまもといちろう]

「いつかはゆかし」虚偽広告と不正販売キックバックの疑いか|イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社のプレスリリース[PRTimes]

おまいら「いつかはゆかし」の利回り10%宣言は、異常じゃねぇんダッ! 証拠を見せてやる[マーケットハック]

19:00 市況かぶ全力2階建 本日の一部報道について[市況かぶ全力2階建]

「いつかは ゆかし」に対する悪質なデマに対して、被害届の提出を検討[アブラハムPB株式会社]

時系列は適当。